あなたは、毎日のバスタイムは、石鹸を使っていますか?それともボディソープを使っていますか?
私は、石鹸を使っていますが、何度かボディソープを使ったことがあります。ワンプッシュで簡単ですぐに泡立って、しかも色んな香りが楽しめたからですが、洗い流すときいつまでもヌルヌルしているのが気持ち悪くて、結局石鹸に落ち着きました。
石鹸は、すぐに洗い流せるのに、ボディソープはいつまでヌルヌル感が残っている…(>_<)
自分の汗の臭いって、なかなか気づきにくいけれど、子供は正直!仕事を終えて夕方にもなると「お母さん、汗臭い(>_<)」って言われます。”(-“”-)”
石鹸もいろいろあるけど、今回は、美容液石けんトルメランを紹介します。
また、石鹸とボディソープの違いは何なのか調べてみました。
目次
美容液石鹸トルメランってどんな商品?
トルメランは、石けん製造のプロと共同開発した オールインワン美容液石けんです。
乾燥・毛穴・にきび・かゆみ・くすみ・ニオイ・ムダ毛処理・デリケートゾーンなどの肌悩みにアプローチしてくれます。
洗うことは美肌ケア・ボディケアの第一歩!と考え、洗う成分の100%が植物由来。薬用成分配合で不要な汚れだけをさっと落とし、肌のバリア機能・常在菌・皮脂を守りながら洗うから肌を清潔に保つことができます。さらに厳選された9つの美容成分配合で美肌をサポートしてくれるんですよ~♬
トルメランは、お肌を「守り」ながら「汚れ」をとる!あなたの素肌をサポートする。 そんな美容石けんです。
石鹸とボディソープの違いは?
石鹸は界面活性剤の一種で、動植物のあぶら(油脂)をアルカリで煮て作られます。そのアルカリの種類によって、石鹸は2つに大きく分けられます。脂肪酸ナトリウム(ソーダ石鹸)
油脂を水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)で煮たもの。固形石鹸や粉石鹸になる。
脂肪酸カリウム(カリ石鹸)油脂を水酸化カリウム(苛性カリ)で煮たもの。液体石鹸になる。
液体のボディソープは、大半は洗浄成分が合成洗剤(=石鹸素地・脂肪酸ナトリウムや脂肪酸カリウム以外の成分)でできています。固形の化粧石鹸は、洗浄成分が石鹸素地(脂肪酸ナトリウム)という成分でできています。
洗浄力は? また、お肌に優しいのはどっち?
石けん
アルカリ性の石鹸は汚れ(酸性)に反応して中和するので、汚れを落とすと洗浄力が低下します。だから肌に余計な負担をかけず、汚れだけを落とします。
石鹸はお湯で流すとすぐに洗浄力が低下するため、泡切れが良くて肌残りせず、肌トラブルを防ぎます。
ボディソープ
肌に優しいイメージの弱酸性のボディソープでも、合成洗剤が入っているので洗浄力が落ちないように調整されています。だから洗いすぎてヒリヒリ乾燥したり、肌にに必要な常在菌まで洗い流してニオイの原因になっています。
また、ボディソープには、合成界面活性剤が入っていてお湯で洗い流しても洗浄力が落ちません。かなり丁寧にすすがないといつまでもヌルヌルしていて肌残りして、肌荒れ・ニキビの原因になるんですね。
体を洗う時気を付けること
洗うことは美肌ケアの第一歩!ですが、洗いすぎ・ゴシゴシ洗いは禁物です‼洗いすぎるとお肌を守るバリアが低下します。また、角質はとても薄いのでゴシゴシ洗うと肌を痛めてしまい、肌荒れ・乾燥・黒ずみ・ニキビの原因になってしまいます。
どんなにいい成分が配合されている石けんであっても、間違った洗い方をしては台無しです。肌が本来持つバリア機能を保ちながら、不要な汚れだけを落とすために何で洗うかが大事ですね♬
ニオイ対策
ワキや足裏のニオイって気になる方多いと思います。そもそも汗って本来ほぼ無臭なんですって!ですが、雑菌や汚れと反応することによってニオイを発するそうです。制汗剤は肌荒れ・ニオイ悪化の原因になることもあるそうですよ。だから、ニオイの元となる雑菌や汚れをしっかり落とすことが大切なんです。
デリケートゾーン対策
デリケートゾーンのニオイって人になかなか相談しづらいですよね。生理中の嫌なニオイやムレ・かゆみなど気にしている女性は多いと思います。デリケートゾーンは分泌物や老廃物が多いため、つい洗いすぎてしまうことによって、身体に必要な常在菌まで一緒に洗い流してしまい、それがニオイの原因にもなっているようです。
トルメランはこれらの悩みにも2大有効成分がアプローチしてくれるんですよ☺
トルメランの口コミを紹介
香り・泡立ち・洗いあがりの3つともが好み!
肌に優しいと泡立ちイマイチってことが多いけど「トルメラン」はしっかり泡立って洗い上がりがとってもなめらか!ほのかに香るネロリのさわやかな香りも、強すぎなくて好きですね。お風呂の後、急いでボディクリームを塗らなくても大丈夫になりました。
正直、そんなんに違いがあるの?と半信半疑でしたが・・・・。
ボディソープってどれを使っても同じかなと思っていましたが、「トルメラン」を使うようになってから「あれ?デコルテニキビが気にならない」「足がツルツル!」驚くことが沢山!石けんでこんなに実感したの初めて!ずっと使い続けたいと思える石けんに初めて出会いました。
デリケートケアで自信が持てました!
デリケートゾーンケアは気になっていたけど、どうしたらいいかわからないし、みんなどうしているの?って思っていました。「トルメラン」なら1つでデリケートゾーン・汗・肌荒れケア出来るっていうので試してみました。ヒリヒリしたりしないし、ニオイやくすみもケア出来て自信が持てました。石けんを変えるだけだからメンドくさがりの私でも毎日続けられて嬉しい!
トルメランのインスタグラム
優しい洗い上がりで、スッキリ出来る石けんは子供と一緒に使えるのも嬉しいそうです。
この投稿をInstagramで見る
《雑誌でも掲載されました。》
トルメランの成分は?
2大有効成分
グリチルリチン酸2K:雑菌などによる赤み・肌荒れ・肌荒れの元を防ぎ、肌本来の力を呼び覚ますサポートをします。
シメン-5-オール:常在菌を守りながら肌トラブルの元となる雑菌をブロック&オフ!皮膚が薄くて敏感なデリケートゾーンにも使用できるマイルド処方です。
植物由来の低刺激成分
・柿タンニン・シャクヤクエキス:雑菌・皮脂・汗を落とす成分
・エイジツエキス:毛穴ケア・美白・エイジングケア
・ワレモコウエキス:引き締め成分
・サクラエキス:肌荒れ予防成分
・茶エキス:消炎作用成分
・オウバクエキス:抗菌作用成分
・アロエエキス・トレハロース:保湿成分
・ネロリ:香り
全成分
有効成分:グリチルリチン酸2K・シメン-5-オール
その他成分:石鹸用素地・DPG・PEG4000・EDTA-4Na・ヒドロキシエタンジホスホン酸液・ヒドロキシエタンジホスホン酸4Na液・柿タンニン・BG・茶エキス1・ワレモコウエキス・エイジツエキス・シャクヤクエキス・オウバクエキス・トレハロース・アロエエキス-2・サクラ葉抽出液・香料
トルメランは、お肌のことを考えて、パラベン・アルコール・鉱物油の3つのフリー処方です。
トルメランの使い方
ハンモック型泡だてネット(定期コース特典)を濡らし、トルメランをネット内にこすりつけて取り出します。ネットを軽く揉むと泡立ちますので、ネットから泡をしぼり出します。泡を手にとって力を入れず優しく撫でるように洗ってください。
ご使用後は泡だてネット・トルメランともに水洗いして水気を切り、ネットに入れてリングをフックなどに引っ掛けて保管してください。最後までぬめりが出ず清潔にお使いいただけますよ♪
トルメランのよくある質問 Q&A
Q:洗顔にも使えますか?
A:はい。ボディだけでなく、洗顔にも使えます。
Q:敏感肌でもつかえますか?
A:はい。刺激の強い成分は配合しておりませんので、敏感肌の方でもお使いいただけます。
Q:デリケートゾーンにしみませんか?
A:はい。傷などがなければしみることはありません。
ですが、ホルモンバランスの乱れや生理中などはしみる可能性もございます。
その場合はご使用を控えてください。
Q:背中にきびやカミソリ負けがあっても使えますか?
A:はい。清浄成分を配合しておりますのでお肌の雑菌を抑え、ニキビ予防や肌荒れでお悩みの方にもおすすめです。
Q:どのくらいでニオイや肌荒れ、乾燥に実感できますか?
A:バリア機能を保ちながらやさしく洗い、肌が本来持つ健康な肌へと導きます。
個人差はございますが、「1回で洗い上がりがりの違いを感じた」「ニオイが気にならなくなった」とのお声もいただいております。
美容液石鹸トルメランはどこで購入できる?
楽天市場・Amazon・公式サイトで比べてみました。
楽天市場
楽天市場では、トルメランの取り扱いがありませんでした。
Amazon
Amazonでも、トルメランの取り扱いがありませんでした。
公式サイト
公式サイトでは、初回46%OFFの2,980円(税別)で送料無料です。
定期コースでも定期縛りがなくて、30日間の返金保証付きだから安心して使えますね♪
トルメランのお支払い方法について
クレジットカード払いと後払いがあります。
・クレジットカード払い・・・VISA、MASTER、JCB、AMEX、DINERSがご利用できます。
・後払い・・・定期購入は手数料無料。通常購入は手数料97円。
まとめ
いかがでしたか?トルメランは、石けん一つで乾燥・毛穴・にきび・かゆみ・くすみ・ニオイ・ムダ毛処理・デリケートゾーンなどの肌悩みがケアできるおススメの石けんです。
毎日のバスタイムをボディソープからあるいは、今お使いの石けんを「トルメラン」に変えてみませんか?素肌が生まれ変わると自信が持ててオシャレも楽しめそうですね♬